1:先に、右手のほうを下にして巻きます。
着装帯・切らないタイプ
2:その上にお太鼓を乗せます。
3:両方の紐を結んで、端は帯の下へ差し込んで隠します。
4:お太鼓の山(最上部)に合わせて、帯枕と帯揚げを結びます。
5:最後に帯〆を結びます。
6:できあがりです。
有限会社 茶堂へ電話しますか?
お電話の際「ホームページを見た」とお伝えください。